本年度終了
今日は、3月30日。本年度最後の金曜日。
給食費の監査も無事終了し、やっと給食が終わった~!
という感じです。これが終わるまでは、落ち着きません。本年度は色々
あってちょっと疲れました。たくさんの方に支えていただきながらやり遂
げたという感じです。
その中の1人でもある副校長先生が転勤になってしまいとてもとても残
念に思いました。お世話になりました。
百「私も支えた1人でしょ。」
私「そ・・、そうね。(まだ、来て
10日も経っていないけどね)」
でも、でも来週から給食を始める準備か・・・。
本当は、ちょっと難しい話をするつもりでしたが、どうもまとまりが悪い
のでもう少し時間が経ってからにします。
実は、と言うほどのことではありませんが、私はバイキングが好きで
す。少しずつ色々な味が楽しめるし、デザート・おかずなどがちゃんぽん
に食べられることが意外と好きだし・・・。あと、給食のアイデアがあるか
もしれないし。そこで、いつも疑問に思うことがあって、ホテルのバイキン
グはどうしてサービス料をとるのかです。バイキングは、自分達で食事を
運ぶのに、何をサービスするの?です。ちょっと解せないです。サービス
って、なんでしょうね。
百「ももに内緒でおいしいもの
食べに行ったの?」
私「まっ、まさか。おほほほ」
百々ちゃんは、最近食欲が出てきました。やはり、今までは、遠慮気味
だったようです。今日、ぬるま湯でも熱いと感じることがわかりました。
カリカリだけだと、ちょっと引っかかるようなので、1/3ふやかしたものと
ふやかしてないものを混ぜています。やや冷めてないのをあげたら、熱く
て食べにくい~、という顔をして、なかなか食が進まなかったので、水で
冷やしたらパクパク食べました。へぇ~この程度でも熱いのか~、と変に
感心してしまいました。歴代ダックス達はあの程度は平気だったので、
どの犬も大丈夫だと思ってました。百々ちゃんは、毎日が発見でおもしろ
いです。子犬から飼うと、自然に自分の家に染ってしまいます。しかし、
成犬を飼うと他の家の環境があり、ちょっとやりにくい面が出てくるものの、
それが新たな魅力でもあり、興味深いです。
百「私って魅力的でしょ」
私「それって、100年の恋も
冷めると思うよ・・・」
今日は、変なショットばかりかな・・・。本当は、とーても
かわいいですからね。
里親希望の方は、CATNAP
「里親希望者ご連絡フォーム」
からの応募をお願いいたします。
| 固定リンク
「学校給食」カテゴリの記事
- 1学期無事終了(2007.07.21)
- 今日は4日分・・・(2007.07.12)
- 久々の給食です・・・(2007.07.11)
- 給食祭り(2007.06.30)
- 明日は駒沢フリマの日(2007.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント